アンコール
遠い世界に/五つの赤い風船
■ 唄屋さん、ステージ上で音がよく聞こえて歌いやすかったです。
いつもと違う立ち位置で、前後二列でかたまって演奏しましたが、
この形もまた新鮮でよかったです。
■ 郡山のフォーク酒場6575のCOZYさんが来店。ビアノにギターに素晴らしい
演奏を聴かせてくれました。クリスマスライブにふさわしい、内容とレベル
のもので、これをタダで見られた私たちはラッキーです。
■ その他、唄屋さんに集まるミュージシャンの皆様もレベルが高い。
楽しい中にも緊張感のあるライブは、今後仙台の音楽シーンをリードしていく
ものになるのでは、と感じました。
■ 唄屋常設のベースアンプは、またこれがイイ音します。なんというメーカーだっけ、
メモしてこようと思ってまた忘れてしまいました。これ持ってたら、
ジャズフェス等の野外イベントでも強力に使えると思います。
■ 私としては今年最後のライブです。この一年間の記録を読むと通算で36本。
よくやったと思います。そのほとんどがSailing Fiveのものです。のべ何人の
お客様に我々の音を聴いていただいたことか。この実績を誇りに思います。
■ モニタの系統をかえていただき、とても自分の声がよく聞こえて歌いやすかったです。
アンコール
遠い世界に/五つの赤い風船
■ 今まで見たこともない程、大勢のお客様で満員御礼。席は満席で入れない
お客様もいるほどでした。金曜日の夜、しかも忘年会シーズンということだと
思いますが。
おかげでナグモンは気分もノリまくり、アクションサービス大回転することが
できました。
しかしお客様が多い事により音の鳴りが違い、ステージ上では聴きとりにくい
状態でありました。自分なりには幾つか課題が残りました。
あんなに練習しても、まだ足りないんだな、と思います。
■ 本年最後のりメンバー・フォークナイトでした。この一年間、毎月一回
欠かさずに継続することができました。ご来店されたお客様、そして出演機会を
与えてくださったりメンバーの皆様に厚く御礼申し上げます。
■ ホテルのロビーという設定上、音量バランスには気を遣っています。
お客様の入り具合でも音が変わるのでまた難しさがあります。
どんな環境でもベストの音を出せるよう、精進していきたい。
2nd stage
(てんびんばかり)
3rd stage
1 ひとりぼっちの部屋/高木麻早
2 さらば青春/小椋佳
3 心の旅/チューチップ狐の嫁入り/Kei&M
4 雨の物語/イルカ
5 赤い花白い花/赤い鳥
6.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
7.狐の嫁入り/Kei&M
8.川のほとりに/谷山浩子
9.戦争を知らない子供たち/ジローズ
4th stage
(kazu)
(スダタク)
5th stage
1.この空を飛べたら/加藤登紀子
2.案山子/さだまさし
3.東京/マイペース
4.サルビアの花/もとまろ
5.竹田の子守唄/赤い鳥
6.空よ/トワ・エ・モア
7.今はもう誰も/アリス
8.落陽/よしだたくろう
5.太陽がくれた季節/青い三角定規
アンコール
翼をください/赤い鳥
花嫁/はしだのりひことクライマックス
■ お客の数は少なかったが、最初から最後まで熱心に聴いていただき、
とてもありがたく思います。応援して下さるお客様の声援に応えるべく、
今後もレバートリーを増やしていきたい。
■ 今回もステージに魔物が潜んでいました。音がナマモノである以上、
トラブルはつきもので、ライブには避けて通れない魔物です。
魔物とうまく付き合っていけるようにしたいものです。
2nd stage
1.雨の物語/イルカ
2.神田川/かぐや姫
3.狐の嫁入り/Kei&M
4.案山子/さだまさし
5.今はもう誰も/アリス
6.サルビアの花/もとまろ
7.遠い世界に/五つの赤い風船
3rd stage
1 落陽/よしだたくろう
2 いちご白書をもう一度/バンバン
3 心の旅/チューチップ
4 竹田の子守唄/赤い鳥
5 ひとりぼっちの部屋/高木麻早
6.夢の中へ/井上陽水
7.太陽がくれた季節/青い三角定規
アンコール
岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド
翼をください/赤い鳥
■ 先月より取り組んだ新曲を今回は全曲投入しました。
なんとか形になり、レバートリーを増やすことができました。今後も少しずつ
幅を広げていきたい。
■ 体力勝負のダブルヘッダー、後半も無事終わりました。体力・気力を持続させる
のは大変で、疲労も大きかったが、充実した一日を燃え尽きました。
気がついたら、指先が擦り剥けていた。
■ こういう手作りのお祭り、市民の日常の生活の中にこそ、真の文化がある
のだと思います。出て良かったと思うし、これからもこのようなイベントを大切に
していきたいと思います。
■ 体力勝負のダブルヘッダー、前半です。終了後は一旦解散して、夜の部に
備えます。
2nd stage
1〜4.(カズさん)
5.初恋/村下孝蔵
6.遠い世界に/五つの赤い風船
7.夢の中へ/井上陽水
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 22才の別れ/風
3 狐の嫁入り/Kei&M
4 ひとりぼっちの部屋/高木麻早
5 あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
6.順子/長淵剛
7.サルビアの花/もとまろ
アンコール
翼をください/赤い鳥
■ 前週試した新曲2曲も投入。さらにレパートリーを増やしていきます。
■ 南雲はネットで取り寄せたベルボトムを着用。家で見ると恥ずかしいですが、
ステージでは全く違和感なく、フォークっぽいファッションの一助となりました。
願わくば、フォークナイトのためにお客様がこういうファッションを身につけて
集まってくれるようになったらいいな、と思います。
<SET LIST>
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 サルビアの花/もとまろ
3 東京/マイペース
4 竹田の子守唄/赤い鳥
5 狐の嫁入り/Kei&M
6.ひとりぼっちの部屋/高木麻早
7.翼をください/赤い鳥
アンコール:花嫁/はしだのりひことクライマックス
■ 本イベントは「いろんな音を集めてみました」というサブタイトルの通り、
様々なジャンルの音楽があり、幅広く楽しむことができました。
すずめ踊りはたいへん上手かった。屋内のこんなに間近でみるのは
初めてですが、お囃子も踊りも素晴らしく、また楽しんでやっている様子が
伝わってきます。まさにオープニングアクトにふさわしい演技でした。
ゴスペルはグループとしてよくまとまっており、美しい歌声を堪能しました。
■ チケット制の貸切りイベントですが、多くのお客様に入っていただきました。
(ほとんどゴスペルの親衛隊のようでしたが...)
■ 我々は、いつもやっているリメンバーという同じ場所ですが、普段の
フォークナイトとはまた違って、リラックスして楽しむことができました。
また久々に新ネタにも取り組むことができました。
■ 今後もまたやりたいとの声もあり、ぜひ期待したいです。
企画、運営されたカズさん、フクちゃん、ありがとうございました。
PAをつとめたBINさん、お疲れ様でした。
<SET LIST>
第二部
第三部
第一部
1 空よ/トワ・エ・モア
2 岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
3 心の旅/チューリップ
4 夢の中へ/井上陽水
5 順子/長渕剛
6 花嫁/はしだのりひことクライマックス
1.上を向いて歩こう/坂本九
2.白いブランコ/ビリーバンバン
3.狐の嫁入り/Kei&M
4.いちご白書をもう一度/バンバン
5.神田川/かぐや姫
6.太陽がくれた季節/青い三角定規
1.卒業写真/荒井由実
2.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
3.遠い世界に/五つの赤い風船
4.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
5.初恋/村下孝蔵
6.サルビアの花/もとまろ
■ 朝から天気がよく気温は上昇、夏が戻ってきたかのような暑さでした。
お客様の出足が早かったが、我々の演奏を聴くために
足を運んでくれたお客様がずっと座って聴いて下さいました。
ありがたいことです。
■ 最近やってなかった古いレパートリーもとりまぜて行いました。
忘れないようにたまに引っ張り出してやるのもいいものです。
■ 来月(10月)は、秋保温泉全体で取り組むイベント「湯けむりコンサート」として
夕方の演奏で参加します。ロビーにビールサーバーも設置されましたので、
ぜひビールを飲んでいってください。
<SET LIST>
1 Take it easy/EAGLES
2 TEQUILA SUNRISE/EAGLES
3 We can work it out/BEATLES
4 Take me home, country road/John Denver
5 I just call to say I love you/Stevie Wonder
6 Homeward Bound/Simon&Garfunkel
7.America/Simon&Garfunkel
8.Bridge over troubled water/Simon&Garfunkel
9.The Boxer/Simon&Garfunkel
■ 前日に吹き荒れた台風も過ぎ去り、好天に恵まれました。
気温は30度を超え、無風。夏が戻ってきたかのようです。
我々はアーケードの中で日陰。しかも遅い時間帯で比較的涼しい
環境で行うことができました。
■ 武川氏転勤のため、合同練習は一回のみ。練習不足ではありますが、
本番では良い結果が出ました。日頃のSailingFiveでの鍛錬の成果でしょうか。
昨年までとは全く違い、とても余裕たっぷりでやれました。
自分でもびっくりするくらい、声も伸びていたし、指も動きました。
■ 今年はPAの音がとても良く、気持ちよくやれました。
音響スタッフも一人じゃなく、数人ついていたようです。
業者が変わったのか、機材が変わったのか、予算額がアップしたのか。
その内情はわかりませんが、とてもよい事がだと思います。
■ 以前から思っていたのですが、近年のジャズフェスは、市民広場メイン会場での
派手なイベントに予算をかけ過ぎていて、アマチュアが参加する小さなステージが
おざなりにされてきたように思っていました。豪華ゲストを呼ばなくてもいいから、
個々のブースの発表をもっと大切にして欲しい、という不満を持っていました。
しかし今年のPA状況を見て、私の不満はかなり解消されました。
■ ただ、発足当時の「ノンPAを前提としたストリート演奏」という形態は既に
無くなっており、一部には残念に思う人もいるかもしれません。
確かに現在では街全体で大きな音が鳴っていて、ノンPAの演奏は成り立ちません。
近年アコースティックの人気が高まり、今年もアコースティック楽器を活かした
素晴らしい演奏をみることができました。
今後はノンPAで本物の生音を味わってもらう方策と、
充実したPAで多くのお客様に集まってもらう方策と、うまく両立するような工夫を
していったら良いと思います。例えば時間帯を変えてノンPAは朝のうちに行うとか、
場所を変えて専用のホールを設けて室内で行うとか。
■ 幾つかのバンドを見て歩きました。例年思うことですが、うまい人はたくさん
居るものですねえ。我々は決して天狗になってはいけない、と思います。
<SET LIST>
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 心の旅/チューリップ
3 サルビアの花/もとまろ
4 東京/マイペース
5 狐の嫁入り/Kei&M
6 落陽/吉田拓郎
7.翼をください/赤い鳥
(アンコール)花嫁/はしだのりひことクライマックス
■ メンバーもお客様も、ennの音の良さに感動しまくりです。
音響面では最高の環境でライブができたと思います。
ステージ上でもモニターがバッチリ聴こえて気持ちよくやれました。
■ ここ数ヶ月、このイベントをターゲットに準備を重ねてきました。
演奏内容としては我々の持てる力を全て発揮して、
良いライブができたと思います。ロック好きの方々にも、
フォークソングの良さを認識していただけたものと思います。
■ リハが最後で出番が最初という出順でした。プレイヤーの立場からいうと、
時間的に非常に楽でよかったと思います。遅い出番のバンドは待ち時間が
長くて大変です。お疲れと思いますが、なかなか難しいところです。
2nd stage
(バッカス)
(カズさん)
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 心の旅/チューリップ
3 サルビアの花/もとまろ
4 東京/マイペース
5 狐の嫁入り/Kei&M
6.落陽/よしだたくろう
7.夢の中へ/井上陽水
8.翼をください/赤い鳥
アンコール
1.花嫁/はしだのりひことクライマックス
2.太陽がくれた季節/青い三角定規
3.22才の別れ/風
4.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
■ 毎回ドラムでサポートいただいているギュウさんが、今回はリハーサルから
参加してくれました。リハーサルからドラムが入ると、また雰囲気が違います。
リハと本番の音の違いをかなり少なくすることができました。
ギュウさんのご協力に感謝申し上げます。
私はうれしくてリハで全力投球し、疲れてしまいました。
でもリハで動いておかないと、本番で動けないんですよね。
■ 夜10時からの本番ですが、この時間帯に合わせて集中力をキープするのが
大変です。各人なりの工夫が必要と思います。
私の場合は、空き時間にクルマで仮眠することで気分をリフレッシュ
することができました。
■ お盆休みの週末で、最初出足が悪かったが、我々の出演時間には
たくさんのお客様に来店いただきました。
最終ステージではアンコールの連続で、盛り上げていただき光栄です。
<SET LIST>
第二部
第三部
第一部
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 心の旅/チューリップ
3 サルビアの花/もとまろ
4 東京/マイペース
5 狐の嫁入り/Kei&M
6 落陽/吉田拓郎
7.翼をください/赤い鳥
8.花嫁/はしだのりひことクライマックス
1.初恋/村下孝蔵
2.白いギター/チェリッシュ
3.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
4.雨の物語/イルカ
5.さらば青春/小椋佳
6.この広い野原いっぱい/森山良子
7.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
1.空よ/トワ・エ・モア
2.遠い世界に/五つの赤い風船
3.千の風になって/新井満
4.いちご白書をもう一度/バンバン
5.順子/長渕剛
6.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
7.夢の中へ/井上陽水
■ またまた、二ヶ月ぶりのロビーコンサートです。
夏休み中の土曜日で、家族連れが多かったようです。
■ 毎度のことながら、朝は調子が出ません。
南雲も単純ミスを連発。練習不足が露呈しました。
反省と課題の残るライブとなりました。
■ ANちゃん、ショージさん、クマさん等、懐かしい顔ぶれに会うことができました。
また我々と入れ替わりで次のステージに入ったのは三味線の岡崎さん。
こんな所で、思いがけない再会です。
■ 演奏後は出店の焼き鳥、やきそばをいただき、用意された休憩室を
使わせていただきました。ライブの後の焼き鳥は、格別にうまい。
アンコール
1.夢の中へ/井上陽水
■ 音響的にはBinさん手持ちのPA機器を使用。こういう場で気になるのは、
PAを通したギターやボーカルの音と、アンプ直のベースの音との音量バランスです。
客席でどのように聴こえているのか、ステージ上ではわかりません。
やはり録音してみたいのですが、録音機材がありません。何とか工夫して
毎回録るようにしたいところです。
2nd stage
(てんびんばかり)
(カズさん)
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 シンシア/よしだたくろう
3 狐の嫁入り/Kei&M
4 順子/長淵剛
5 22才の別れ/風
6.雨の物語/イルカ
7.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
アンコール
1.花嫁/はしだのりひことクライマックス
■ 今回飛び入り参加してくれたコウエツさん、甘い声のボーカルが素敵です。
上品なギタープレイとも相まって、観客を惹きつける魅力あふれるステージでした。
■ SailingFiveとしては翌日に体力を温存するため今回2ステージ。
ギュウさんのサポートも強力に効いて、よいステージができました。
■ リメンバーずさん、今日のベーシストさんはすごくうまい。
正確でノリのよいベースに引っ張られてギュウさんはじめ他のメンバーもノリがよく、
バンド全体がまとまって高いレベルの演奏を聴かせてくれました。
まさにプロの実力をみせつけるステージでした。
■ 今回のベースアンプは、ヤマハVR75B。私はもともとヤマハのベースアンプは
大好きです。中音域がカツンと出るのでロックンロール向きのアンプです。
昔ハードロックをやっていたときは、ヤマハのアンプを好んで使っていました。
今回、LAKLANDとの相性もよく、良い音を出せました。
■ Bitter Sweet Sambaについて、リードギターの音量不足でメロディが聞こえないといいう
問題が発生。アコギは音量調整が難しいですが、音色的にリードには弱い面もあります。
エフェクターを使ってリードの時だけブーストするか、あるいはシンセがリードをとるか、
悩ましいところです。アレンジを見直す余地もありそうです。
アンコール
1.さらば青春/小椋佳
2.花嫁/はしだのりひことクライマックス
■ お客様にも多数来ていただき、喜んでいただけたようです。素晴らしいお店です。
■ 共演された「がくや姫」さん、「山崎ハコ娘」さん、「キチダタクロウ」さん、
素晴らしくレベルが高かった。学ぶべき所はたくさんありました。
八戸は高い音楽文化をもっている地域だと思いました。
■ 今回のベースアンプはHughes&Kettner。元々ギターアンプは有名ですが、
ベースアンプもあるとは最近楽器屋で試奏したときに初めて知りました。
パワーがあって、豊かな低音が出ます。素直な音で、とても扱いやすいアンプでした。
■ お世話になったPOWER STATION A7の皆さん、出演者および関係者の皆さん、
本当にありがとうございました。
■ お楽しみの県外遠征、遠足気分で食事やお酒も楽しんだ旅でした。
八戸は魚がうまくて安い。豊かな食文化を持っている地域だと思いました。
2nd stage
1.初恋/村下孝蔵
2.白いブランコ/ビリーバンバン
3.白いギター/チェリッシュ
4.東京/マイペース
5.遠い世界に/五つの赤い風船
6.サルビアの花/もとまろ
7.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦&北山修
3rd stage
1 落陽/よしだたくろう
2 雨の物語/イルカ
3 なごり雪/かぐや姫
4 22才の別れ/風
5 千の風になって/新井満
6.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
7.花嫁/はしだのりひことクライマックス
アンコール
1.翼をください/赤い鳥
■ 南雲は念願の新しいベース「ジョー・オズボーン・シグネチャーモデル」を
当日購入。楽器屋からリメンバーへ直行しました。
音が良いので弾いていて気持ちよく、気分も最高でノッて演奏することができました。
■ いつも使用しているPEAVYのベースアンプは持ち出し中で置いてなく、
Fender BassMan50のアンプヘッドにギター用のスピーカキャビネットの
組み合わせで使用しました。年季の入ったチューブアンプだけに音は良い。
長年使い込まれているだけあります。
■ 2ndステージから、「ベースの音がギーギーいう」という意見が聞かれました。
ギュウさん曰く、スピーカがギター用なのでパワーが足りないためとのこと。
またバチバチと弦を叩く音が出るのは私のくせなのですが、パンドラで高音域を
ブーストしているのが悪さしているのかもしれません。この楽器の特性上、
元々高音域が強く出るのだと思います。
次回はパンドラをやめて直接アンプにつないでみようかと思います。
■ 新曲はまだまだこなれていません。南雲もミスが目立ちました。
もっと練習して自分のものにしなくては。
■ いつもやっている3ステージですが、慣れたとはいえ、ヘトヘトに疲れます。
まだまだ余計なところに力が入っている証拠です。
本当に肩の力を抜いてリラックスしてやれるようになれば理想なのですが、
それができたらプロですよね。
<SET LIST>
第一部
1 結婚しようよ/よしだたくろう
2 サルビアの花/もとまろ
3 狐の嫁入り/Kei&M
4 シンシア/よしだたくろう&かまやつひろし
5 千の風になって/新井満
6 東京/マイペース
7.翼をください/赤い鳥
第二部
1.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
2.なごり雪/かぐや姫
3.神様のシャボン玉/kei&M
4.さらば青春/小椋佳
5.順子/長渕剛
6.卒業写真 /荒井由実
7.あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
第三部
1.夢の中へ/井上陽水
2.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
3.この広い野原いっぱい/森山良子
4.白いギター/チェリッシュ
5.いちご白書をもう一度/バンバン
6.落陽/吉田拓郎
7.遠い世界に/五つの赤い風船
<COMMENT>
■ 先月(5月)は無かったので、4月以来のロビーコンサートです。
季節も良く、宿は満館。多くのお客様の出入りがありました。
長時間、座って聴いてくださるお客様もいて、十分喜んでもらえたと思います。
■ ナベちゃんが都合により欠席のため、四人編成で行いました。
限られた編成を最大限に活かし、それなりのサウンドが出せたと思います。
しかしキーボードが無いために、始まりのきっかけがつかめないものもあり、
曲によっては工夫が必要なようです。
■ 新曲は練習不足のため、まだまだ未完成です。
個人練習の時間が思うようにとれないのがツライ。
<SET LIST>
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.狐の嫁入り/Kei&M
3.上を向いて歩こう/坂本九
4.遠い世界に/五つの赤い風船
5.神様のシャボン玉/Kei&M
6.ただ全力で/詩:菅原淳央、曲:maberin
7.翼をください/赤い鳥
<COMMENT>
■ 障害者と健常者が一緒になって楽しむという趣旨のイベントです。
私は今まで見に行ったこともなく、初めての参加でしたが、
実際に参加してみてようやく理解することができました。
まだまだ関わり方は薄いかもしれませんが、まず参加して感じることに
意義があると思いました。
「平和と自由を願い、等身大の生き様を歌う」フォークソングは、
本イベントにマッチしたものであったと思います。
■ M6「ただ全力で」は、音楽サポートとして、応募された詩にmaberinが曲をつけた
ものです。こういう形でサポート参加することができたのは大きな成果だと
思います。
■ 演奏内容については、いろいろと課題が残るステージとなりました。
南雲はいつも使っている短いシールドを忘れてしまい、予備のものを使ったところ
ガリ、ノイズで散々でした。
新曲は一度しか合わせていないので、ミスが多発しました。
まだまだ体が覚えていないし、プレイ自体が固まっていません。
練習&改善の余地ありです。
それからベースのみアンプ出力でしたが、私の非力なアンプではパワー不足です。
初めて、ボリューム10、マスター10のフルアップで使用しましたが、
こうすると音がひずんでしまいます。
その点、他のバンドはいい機材(アンプ)を使ってるなあ、とうらやましく見ました。
<SET LIST>
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
3.心の旅/チューリップ
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.落陽/よしだたくろう
6.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
<COMMENT>
■ 青葉まつりの本祭りです。好天にめぐまれ、大勢の人出が見られた。
我々のステージにも多くのお客様が見えました。
たいへん気持ちよく、思い切り演奏を楽しむことができました。
■ PAの方は、偶然にも以前まほろばホールでお世話になった千葉さんでした。
音は前日同様、とても良く聞こえました。
■ 二日間で3会場5ステージという大仕事をやり遂げて、満足感にひたっています。
打ち上げでは美酒に酔うことができました。
後には、脚に筋肉痛、心に爽快感が残りました。
<SET LIST>
1st stage
1 空よ/トワ・エ・モア
2 結婚しようよ/よしだたくろう
3 白いブランコ/ビリーバンバン
4 狐の嫁入り/Kei&M
5 なごり雪/かぐや姫
6 さらば青春/小椋佳
7.太陽がくれた季節/青い三角定規
2nd stage
1.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
2.学生街の喫茶店/ガロ
3.いちご白書をもう一度/バンバン
4.千の風になって/新井満
5.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
6.サルビアの花/もとまろ
7.遠い世界に/五つの赤い風船
3rd stage
1 初恋/村下孝蔵
2 心の旅/チューリップ
3 この広い野原いっぱい/森山良子
4 東京/マイペース神田川/かぐや姫
5 落陽/よしだたくろう
6.狐の嫁入り/Kei&M
7.翼をください/赤い鳥
<COMMENT>
■ 全体的に、とても楽しく演奏をすることができました。
やっと楽しむ余裕が出てきました。
■ ドラムのギュウさんとのコンビネーションもうまくとれるようになり、
息が合ってきました。リズムを楽しむ余裕が出てきました。
■ 「心の旅」ではタクちゃんがエレキギターで参加してくれました。
原曲の雰囲気をとても良く表現していて、大いに盛り上げていただきました。
■ ナグモは町内会の役員会があり、リハーサル終了後に一旦抜けて、
本番前に復帰しました。時間的には十分可能であることがわかりました。
<SET LIST>
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.空よ/トワ・エ・モア
3.初恋/村下孝蔵
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.落陽/よしだたくろう
6.遠い世界に/五つの赤い風船
<COMMENT>
■ 雨が降ったり止んだりのめまぐるしい天気でしたが、我々の演奏中は
晴れていて、ラッキーでした。見に来ていただいたお客様、ありがとうございました。
■ 始まる前は緊張しましたが、始まってみると気持ちよくやることができました。
■ 大勢のスタッフの働きにより、スムーズに進行することができました。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。
■ ベースも含めて全楽器をラインで出力しました。
モニターがしっかりしていて、良い音で聴こえました。
PA屋さんが手際よく、うまくやっていただきました。
<SET LIST>
第一部
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.落陽/よしだたくろう
3.空よ/トワ・エ・モア
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.初恋/村下孝蔵
6.サルビアの花/もとまろ
7.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
第二部
1.心の旅/チューリップ
2.千の風になって/新井満
3.夢の中へ/井上陽水
4.遠い世界に/五つの赤い風船
5.結婚しようよ/よしだたくろう
6.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
7.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
<COMMENT>
■ 二棟のログハウスをつなぐテラス(ウッドデッキ)の上で行いました。
天候にめぐまれ、自然を感じつつ、さわやかな光景の中で行うことができました。
■ 料理がうまい。うれしい限りです。
■ ベースの音はDIで分岐してライン出力とともにアンプも補助的に鳴らしました。
古いシールドを持っていったらガリガリとノイズが出て失敗でした。
新しいのを買っておかなくては。
■ 飛び入り参加いただいた皆さん、とても上手で、野外ステージの場を大いに盛り上げて
くれました。本来なら、OUTDOORSが最も得意とする舞台状況だったはずですが、
私の持ち歌も私よりずっとうまく歌ってくださる方がいて、
つくづく、OUTDOORSの時代は終わった、と感じました。
<SET LIST>
第一部
1 上を向いて歩こう/坂本九
2 卒業写真 /荒井由実
3 シンシア/よしだたくろう&かまやつひろし
4 翼をください/赤い鳥
5 いちご白書をもう一度/バンバン
6 この広い野原いっぱい/森山良子
7 夢の中へ/井上陽水
第二部
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.落陽/よしだたくろう
3.なごり雪/かぐや姫
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.さらば青春/小椋佳
6.サルビアの花/もとまろ
7.岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
第三部
1.心の旅/チューリップ
2.千の風になって/新井満
3.22才の別れ/風
4.遠い世界に/五つの赤い風船
5.結婚しようよ/よしだたくろう
6.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
7.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
<COMMENT>
■ Binさんが開拓した新しいお店です。スタッフはとても親身に接していただき、
ありがたい。とても気持ちよくライブを行うことができました。
■ とにかく、料理がうまい。これでこの価格は安い。ノンアルコールの飲料も数多く
あるのがうれしい。南雲はウコン茶とトマトジュースをいただきました。
■ ベースアンプは、Roland FFP DB-500を使用。以前雑誌やカタログで見て興味を持っていた
モデルです。かなりクセの強いアンプで、音作りは苦労しました。パワーはあるので
ロック向きだと思います。中音域にクセのある感じはTRACE ELLIOTにも似ています。
■ 飛び入り参加いただいた、カズさん。長渕の歌が素敵です。感動しました。
<SET LIST>
第一部
1 岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
2 卒業写真 /荒井由実
3 結婚しようよ/よしだたくろう
4 この広い野原いっぱい/森山良子
5 花嫁 /はしだのりひことクライマックス
6 上を向いて歩こう/坂本九
第二部
1.空よ/トワ・エ・モア
2.東京/マイペース
3.千の風になって/新井満
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.遠い世界に/五つの赤い風船
6.太陽がくれた季節/青い三角定規
第三部
1.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
2.神田川/かぐや姫
3.初恋/村下孝蔵
4.サルビアの花/もとまろ
5.心の旅/チューリップ
6.夢の中へ/井上陽水
<COMMENT>
■ この日は朝から天気がよく、お客様は早い時間帯から退出されました。
それで早めに終了となりました。
■ 弦を換えてから、フレットのビビリ音が目立つようになりました。
ライブ前日にネックを外して、トラスロッドを締め直し、弦高調整をやりなおしました。
少しは改善されたものの、もう限界のようです。
トラスロッドはほとんど回りきっており、弦を外した状態では逆反りですが、
弦を張ったとたんに強度の順反りになってしまいます。
フレットのビビリを無くすために弦高を上げるとかなり高くなり、弾きにくい状態であります。
「フレットのすりあわせ」というのをやれば改善されるのかもしれませんが、それも
ネックが反った状態では効果は薄いでしょう。やはり買い換えるしかないのか。
■ 南雲は前日よりまた喉の痛みが激しくなり、体調悪化。
せめて気持ちだけでも盛り上げようと、行きの車内でアニメタルをかけて歌いながら行きました。
その結果とても良いウォーミングアップになりました。発声練習にも最適と思います。
ただし興奮しすぎて道を間違えて、ずいぶん遠回りをして遅刻してしまいました。
■ 演奏の後、いつものように温泉に入ったのが悪かったのか、帰宅後は発熱、さらなる体調悪化
となってしまいました。こういう時は入浴しちゃいけないと、この歳になってやっと理解しました。
<SET LIST>
1st stage
1 夢の中へ/井上陽水
2 シンシア/よしだたくろう&かまやつひろし
3 学生街の喫茶店/ガロ
4 なごり雪/かぐや姫
5 卒業写真/荒井由実
6 上を向いて歩こう/坂本九
2nd stage
1.岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド
2.白いブランコ/ビリーバンバン
3.いちご白書をもう一度/バンバン
4.サルビアの花/もとまろ
5.東京/マイペース
6.遠い世界に/五つの赤い風船
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 わらべがみ(沖縄民謡)
3 さらば青春/小椋佳
4 神田川/かぐや姫
5 狐の嫁入り/Kei&M
6.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
4th stage
1.初恋/村下孝蔵
2.空よ/トワ・エ・モア
3.あなた/小坂明子
4.なごリ雪/イルカ
5.22才の別れ/風
6.心の旅/チューリップ
5th stage
1.結婚しようよ/よしだたくろう
2.千の風になって/新井満
3.落陽/よしだたくろう
4.この広い野原いっぱい/森山良子
5.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
6.翼をください/赤い鳥
<COMMENT>
■ 心地良い疲労感に包まれています。5ステージ、30曲をやりきれるか、
心配はありましたが、栄養ドリンクを飲みながら頑張りました。
終わってみると、時間の過ぎるのが早く、あっという間でした。
いつもの3ステージと変わらない感じです。驚くべきことに、いつもよりも
スムーズに、気持ちよくやれました。きっと実力がついた証拠でしょう。
(翌日になってから、筋肉痛が...)
■ 演奏内容としては、満足のいくものでした。自分達の音をしっかり聴いて、音を楽しみ、
お客様の反応を楽しむ。そんな余裕が生まれてきました。
(演奏前にアルコールを飲まなかったのが良かったのかも)
■ 今回、リメンバーズの演奏はなく、全ステージがフォークのみの演奏です。
お客様がどれだけ入るか心配でしたが、多くのお客様にお越しいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。特に飛び入り演奏していただいた方々、
ありがとうございました。
最終ステージのラストで「翼をください」を演奏している時に、
お客様が口ずさんで歌ってくださるのを見て、涙がこみあげてきました。
■ 今回、ナグモはベース弦を変えてみました。ネットオークションで購入した、
"ERNIEBALL SUPER SLINKY"です。昔から有名な定番商品ではありますが、
なぜか私は使ったことがありませんでした。たぶん昔はもっと高価だったからだと思います。
今は本当に安く買えるようになりました。家で鳴らしたときの印象は、中音域が締まっていて、
高音域の倍音成分が豊かなので、スラッピング等のファンキーなプレイに向いている
と思いました。本番でバンドで合わせてみると、意外にも今の私のサウンドにぴったりでした。
しかしながら、高音域がはっきり出るがゆえに、フレットのびびり音や、右手のアタック音や
ミスタッチなどのノイズを多く拾ってしまいます。今までフラットワウンド弦ではぼやけて
ごまかせていた部分が浮き彫りになってきます。でもこれは良い傾向だと思います。
楽器側でネックを交換したら、とかピックアップを交換したら、なんてことも
考えてしまいます。
■ ある程度のレパートリーを習得した今、次の課題は「量より質」のステップへ向かいます。
どうしたら、もっと良い音を出せるか。探求は続きます。
<SET LIST>
1st stage
1 岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド
2 この広い野原いっぱい/森山良子
3 初恋/村下孝蔵
4 卒業写真/荒井由実
5 遠い世界に/五つの赤い風船
6 心の旅/チューリップ
2nd stage
1.空よ/トワ・エ・モア
2.千の風になって/新井満
3.落陽/よしだたくろう
4.サルビアの花/もとまろ
5.上を向いて歩こう/坂本九
6.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 東京/マイペース
3 なごり雪/かぐや姫
4 狐の嫁入り/Kei&M
5 花嫁 /はしだのりひことクライマックス
5 翼をください/赤い鳥
<COMMENT>
■ 今回は、5人体制で3ステージをやり切りました。回を重ねるごとに舞台慣れして
余裕が出ています。今回は演奏内容としては満足のいくレベルでやれたと思います。
ただひとつのミスを除いては...
■ 南雲は、第三ステージの演奏中でパンドラの電池が切れて音が出なくなってしまいました。
急遽、直接アンプにつなぎかえて演奏を続けたものの、曲中に穴をあけてしまった事は
申し訳ない。本番前にエフェクターの電池をチェックするのは鉄則なのですが、
ここのところ忙しさにかまけて手を抜いてしまいました。今後は電池の残量に関わらず、
前日に必ず交換するように心がけたい。
■ 電池の消耗が激しい。充電している時間が無い。
これはそのまま、我々の活動の激しさを物語っています。
かつてOUTDOORS時代は、ライブも練習も頻度が少なかったので、
一度電池を入れたら一ヶ月以上はもっていました。それが、今は一週間もちません。
ライブと練習の回数も多いが、レパートリーの曲数が多いために、
一回の連続使用時間が長い。こうなってくると、電池式ではなく、AC100V電源使用の機材を
検討すべき時期に来ているのかもしれません。しかしながら、パンドラの利便性と
音質の良さは手放しがたい。なかなか難しい問題です。
昔(’80年代)は、19インチラックにエフェクターを多数組んで持ち歩いた時期もあったっけ。
あれは重たかったなあ。
■ 次回は、4月21日(土)の予定です。夜八時から、5ステージ全てをやり切ります。
かつてない壮大な挑戦に向かって、がんばります。
<SET LIST>
第一部
1 岬めぐり/山本コウタローとウイークエンド
2 この広い野原いっぱい/森山良子
3 初恋/村下孝蔵
4 卒業写真 /荒井由実
5 遠い世界に/五つの赤い風船
6 心の旅/チューリップ
第二部
1.空よ/トワ・エ・モア
2.千の風になって/新井満
3.落陽/よしだたくろう
4.サルビアの花/もとまろ
5.上を向いて歩こう/坂本九
6.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
第三部
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.東京/マイペース
3.なごり雪/かぐや姫
4.狐の嫁入り/Kei&M
5.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
6.翼をください
<COMMENT>
■ 二回目となりました、ロビーコンサートです。
今回、3ステージを終えた後で、団体さんがバス3台で到着するのに合わせて
ウェルカムステージをやりました。バスの到着を待って、お客様が入ってくるのに合わせて
演奏を開始します。タイミングは難しかったけど、面白かったです。
■ 一番うれしかったのは、私が「心の旅」を歌っているときに、
小学生くらいの女の子が一緒に歌ってくれたことです。なぜこんな古い歌を知っているのか
わかりません。お母さんが好きだったのか、学校の授業で取り上げたのか。
いずれにしても、世代を超えて、お客様と心を一つにして歌う喜びを分かち合える瞬間。
これぞライブの醍醐味であり、私にとっては最高のプレゼントです
■ 朝は皆、調子が出ません。南雲も単純ミスを連発でした。
スタートから、本番モードに心と体のテンションを盛り上げる必要があります。
そのための秘策を考え中です。
<SET LIST>
1 君だけに/少年隊
2 SWEET MEMORIES/松田聖子
3 PAR3/詩・曲:南雲俊明
4.Under The Moonlight/詩:阿部当賢、曲:南雲俊明
<COMMENT>
■ 今回、かつ王さんご結婚祝い&メグちゃん誕生祝いライブということで、
会費制の貸切パーティ形式で行いました。たまにはこういうライブもいいものです。
■ 当日、Binさん夫妻が所用で欠席のため、代行としてToshiさんが進行をつとめました。
司会からPAまで一人で一手に引き受けていただきました。お疲れ様です。
今後は、常日頃から参加者に仕事を振って、分担していくやり方をとった方が良いのでは
ないかと思います。例えば、司会、ミキサー、マイク、撮影、タイムキーパー等々。
■ 今回際立って良かったのはtakepapaさん。流行の若い人の歌を完全に自分のものにして、
その上で自分なりのギター伴奏を付けて歌っています。
ギターも歌もうまいから、メッセージが伝わってきます。「この歌、こういう歌だったんだ」
という発見があります。涙が出そうになりました。これはもはや、コピーではなくカバーの領域
に達していると思います。いいもの見せていただきました。
■ いつも利用している駐車場が二箇所とも無くなっていて、車をとめるのが大変でした。
何か再開発計画が進んでいるのでしょうか。でもおかげで安い駐車場を見つけることが
できました。
<2DOOR/SET LIST>
1 かあさんおはよう/母をたずねて三千里ED
2 クリスマスメドレー短縮版/編曲:南雲俊明
3 故郷に帰りたい/ジョン・デンバー
4.One Scene/詩:阿部当賢、曲:南雲俊明
5.ナベちゃんオリジナル/曲:渡辺伸一
<キータン + 2DOOR>
1.卒業写真/ハイファイ・セット
2.千の風になって/新井満
<Sailing Five/SET LIST>
1st
1.太陽がくれた季節/青い三角定規
2.空よ/トワ・エ・モア
3.落葉/よしだたくろう
4 狐の嫁入り/Kei&M
5 初恋 /村下孝蔵
6 花嫁 /はしだのりひことクライマックス
7.心の旅/チューリップ
2nd
1.シンシア/よしだたくろう&かまやつひろし
2.夢の中へ/井上陽水
3.サルビアの花/もとまろ
4.戦争を知らない子どもたち/ジローズ
5.いちご白書をもう一度/バンバン
6.なごり雪/イルカ
7.遠い世界に/五つの赤い風船
<COMMENT>
■ BB出演は二度目です。多数来客を迎えるため、テーブルを外して椅子を並べました。
予想以上の来客は喜ばしいことです。お客様には狭くて見にくかったかもしれませんが、
あのスペースでは限界でしょう。
■ Kei&Mさん、まだ結成して一年しかたってないなんて、信じられません。
このレベルの高さ、さすがです。maberinさんのギターの音もさらに良くなっているし、
キータンの歌はメッセージを伝える「羽の生えた声」の域に達しています。
本当にいいライブでした。
■ Kei&Mのサポートでベースを弾いたmaberinジュニア。その上手さにびっくり。
さすがミュージシャンの血をひいています。
■ Sailing Fiveはリハ無しでしたが、その場に合わせて臨機応変にやれる実力が
ついてきました。これも、リメンバーという修行の場で、歯を食いしばって頑張ってきた
成果です。まだまだ、もっと高いレベルを狙っていきます。
■ ステージが狭く、Sailing Fiveでは立ち位置に苦慮しました。足の踏み場がなく、つらかった。
使用しない常設楽器が邪魔になっているのが、もったいない。
■ 南雲は業務多忙で体力の限界のうえ、練習時間がほとんどとれず、一時はどうなることかと
思いましたが、なんとか乗り切りました。2DOORもたまにやると面白いものです。
また、いろいろやってみたい事のアイデアが沸いてきました。
イベント名:ロビーコンサート
主催:秋保温泉 華の湯
日時:2007年3月4日(日)
会場:秋保温泉 華の湯
<SET LIST>
1 遠い世界に/五つの赤い風船
2 初恋/村下孝蔵
3 サルビアの花/もとまろ
4 戦争を知らない子どもたち/ジローズ
5 卒業写真 /荒井由実
6 空よ/トワ・エ・モア
7.太陽がくれた季節/青い三角定規
8.さらば青春/小椋佳
9.白いブランコ/ビリー・バンバン
10.結婚しようよ/よしだたくろう
11.狐の嫁入り/Kei&M
12.花嫁 /はしだのりひことクライマックス
<COMMENT>
■ Binさんの売り込み、営業努力により、チェックアウトライブが行えることになりました。
今日はその第一回目です。慣れない場所で緊張しましたが、とても良い雰囲気の中で
行うことができました。お客様にも、ホテルのスタッフにも喜んでいただき、光栄です。
■ 広いホールの真ん中で、音の反射がほとんど無く、演奏者側では音が拡散して
よくわからない状態でした。慣れの問題だとは思います。
演奏者側では本当に音が出ているのか、頼りなく感じるのに反して、出音はしっかりと
出ています。力を入れすぎないように注意する必要があります。
■ 次週のBBライブに合わせて、立ち位置を変えてみました。
BBもennも、通常ロックバンド形式ではベースが舞台の下手、ギターが上手になります。
リメンバーが変則で逆パターンです。どちらもこなせるよう、いろんなパターンを
試してみたいと思います。
■ 南雲は花粉と風邪で鼻と喉をやられ、絶不調でしたが、前日しっかり休んで、なんとか
持ちこたえました。一度喉をやられると長引くのですが、なんとか早く回復させたい。
また、健康な人でも朝は声が出にくいものです。朝のライブでいかに声を出せるか。
これは今後の課題です。
■ 華の湯さん、若女将直々に対応していただき、恐縮です。
ここは、お風呂も良いし、食事もうまい。最高です!
イベント名:フォークナイト in REMEMBER
主催:Tommys Bar & Live! Remember
日時:2007年2月24日(土)
会場:Tommys Bar & Live! Remember
PA/撮影:sayuriさん
<SET LIST>
1st stage
1 初恋/村下孝蔵
2 空よ/トワ・エ・モア
3 サルビアの花/もとまろ
4 白いブランコ/ビリー・バンバン
5 戦争を知らない子どもたち/ジローズ
6 心の旅/チューリップ
2nd stage
1.卒業写真/ハイファイセット
2.あなた/小坂明子
3.神田川/かぐや姫
4.22才の別れ/風
5.なごり雪/かぐや姫
6.さらば青春/小椋佳
3rd stage
1 太陽がくれた季節/青い三角定規
2 いちご白書をもう一度/バンバン
3 落葉/よしだたくろう
4 狐の嫁入り/Kei&M
5 花嫁 /はしだのりひことクライマックス
5 夢の中へ/井上陽水
<COMMENT>
■ 今回、3ステージ18曲をつとめました。疲れました。練習も含め、
かなりきつかったです。長丁場では、体力と気力(ノリ)を持続させるのが大変です。
しかしながら、リメンバーずさんは一日に4〜5ステージをこなしています。
プロのアーティストのコンサートでは、二時間半で20〜30曲やる事も珍しくありません。
それは、スゴイ事なんだな、とあらためて思いました。
疲れの原因はプレッシャーと緊張による精神的な部分が大きい。もっと余裕が出れば、
もっと楽に出来るのかもしれない。
■ 第二ステージでは小編成ユニットのアプローチについて試みました。
今回の試みは、ある程度成功だと思います。
難しいのは、選曲と、人選と、配置です。何の曲を、何のパートで、誰がやるか。
これでステージングの半分は決まってしまうような気がします。
一つの曲に対しても、幾つかのパターンを試してみる価値があると思います。
■ 小編成ユニットでは、ボーカル(キータン)とキーボード、ベースの三人編成で「卒業写真」と
「あなた」に取り組みました。新しい取り組みでしたが、よい結果を出せたと思います。
難しいところは、伴奏の主体がキーボード1本になるので、よりシビアな演奏が求められる
ところです。ベースとのコンビネーションも含めて、もっと詰めていく必要があります。
あらためて思うのは、キータンのボーカリストとしてのレベルの高さです。
歌をきちんと勉強して極めた経験が、こういった小編成でこそ、より活かせるように思います。
よく、「良いボーカリストは演奏を引っ張る」といいます。タメた歌い方のボーカルに対して、
ついこちらもつられて遅れそうになるところを、じっと我慢して早めに突っ込む。
こういった、楽譜に表せないタイム感の駆け引きを楽しませていただいています。
■ もう一つ、ギター二本とベースという三人編成。こちらは、男性ボーカルの歌を
原キーで男性が歌うところがポイントです。
フォークらしいどフォークのスタイルは、これで決まりです。
男性ボーカルのバンカラな雰囲気で、BINさんもmaberinさんも良い味を出してると思います。
今後は曲によってはベースなしの編成もお願いしたい。
(私が休みたいというのが一番の理由ですが)
■ 南雲は「心の旅」で初めてメインボーカルをとりました。こんなに大変だとは思わなかった。
ボーカリストの苦労がよくわかりました。
本番では、歌に気をとられてベースの方が完全に違う弦を弾いてしまい、散々でした。
もっと慣れて余裕を持たないといけない。
歌に関しては、上手下手は別として、いろんなメンバーが歌った方が、変化があって、
見ているお客さんも飽きないのでは、と思います。
■ 南雲は今月から、4弦のジャズベースに回帰。チューニングと音ヌケの問題は解決しました。
リメンバー常設のPEAVY製ベースアンプとの相性も、こちらの方が良い様に思います。
パッシブタイプのピックアップなので、高音域を上げたセッティングの方が、
音色の味を生かせるようです。
■ 飛び入りコーナーで、リメンバーずのサンディーさんからの希望で、
「プカプカ」」を一緒に演奏させていただきました。我々にとっては、貴重な経験です。
「俺達の伴奏で、プロの歌手が歌う」。スゴイ事だと思います。忘れられない一夜となりました。
サンディーさん、ありがとう。
■ 毎回サポートいただいている、ドラムのギュウさん。本番前に熱心に音源と進行を
チェックしていただき、我々の思うイメージにぴったりの演奏をしてくれました。
我々のためにここまでしていただき、感謝感激です。ギュウさん、ありがとう!
■ 次回は、3月31日(土)の予定です。皆さん、見に来てね。
イベント名:WeekEndLive
主催:仙台LiveCruise
日時:2007年1月27日(土)
会場:リスニングルーム音酒
PA/撮影:sayuriさん
<SET LIST>
1st stage
1 19のままさ/浜田省吾
2 何も言えなくて、夏/J-WALK
3 赤いスイートピー/松田聖子
2nd stage
1 心の旅/チューリップ
2 君の瞳はマリンブルー/杉山清貴&オメガトライブ
3 夢をあきらめないで/岡村孝子
<COMMENT>
■ 一昨年にやって以来の、ベース弾き語りです。ここ三ヶ月ほどベースを中心に
練習しており、ギターを弾くことはほとんどなくなりました。
ベースを弾きながら歌うことにずいぶん慣れてきたので今回再挑戦してみました。
ベースに向いた楽曲を選ぶことで、以前よりはなんとか形になってきたのでは
ないかと思います。
■ 今回、力を抜いて楽に、楽しむことを主眼に、ほとんど練習せずに歌本まかせで
挑みました。私は音酒、ペニーレインとも、こういうやり方は初めてです。
力を抜いて楽しむという目的は果たせました。しかし一般のお客様がこんなに
大勢来られるとは、想定外でした。一般客のことを考えれば、もっとちゃんと
練習しなければならない。そうすると、負担が大きくなって、出演の機会は
限られる。難しいですね。
■ ここでも、チューニングの不安定さが露呈しました。
このまま使い続けることに不安を感じています。
Ibanezeの5弦ベースですが、買った当時は、5弦ベースがこんなに安い価格で
買えたということに喜び、気に入っていました。
現在、常にステージで使い続けることで、以前はそれほど気にならなかった
問題点がいろいろ発現してきています。やはり、価格相応の品質、ということで
納得するしかないでしょう。
イベント名:フォークナイト in REMEMBER
主催:Tommys Bar & Live! Remember
日時:2007年1月20日(土)
会場:Tommys Bar & Live! Remember
PA/撮影:sayuriさん
<SET LIST>
1st stage
1 空よ/トワ・エ・モア
2 岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド
3 狐の嫁入り/Kei&M
4 シンシア/よしだたくろう&かまやつひろし
5 花嫁 /はしだのりひことクライマックス
6 翼をください/赤い鳥
2nd stage
(ザ・すぷーん豆)
3rd stage
1 戦争を知らない子どもたち/ジローズ
2 白いブランコ/ビリー・バンバン
3 結婚しようよ/よしだたくろう
4 遠い世界に/五つの赤い風船
5 神田川/かぐや姫
5 夢の中へ/井上陽水
★ アンコール
狐の嫁入り
<COMMENT>
■ 全体としては、少しずつ、確かにレベルアップしていると思います。
ただ、自分としては、本当に良くなっているのか、客席からどう聞こえているのか、
不安もあります。録音した音を聴いて確認したいと思っています。
■ 皆、少しずつ余裕が出てきたため、いろんなものが見えて、いろんな音が聴こえて
きたはず。曲中、曲間でやることもたくさんあり、前とは違う面で混乱する部分も
あるようです。
私の場合は、「頭でわかっているんだけど、また同じところを間違う」。
これはくりかえし反復練習して、体にたたきこむしかないのでしょう。
■ 「狐の嫁入り」はオリジナルです。正直、「この場でオリジナルをやるのは
時期尚早だが、やるんだったら、この曲はベストの選曲」と思っていました。
結果的には、好評を得てよかったです。
■ 今回、お客様の入りは少なかったが、これは想定内です。昨年2回のライブを
行い、成功しましたが、いろんなラッキーが重なったのも事実。
これからが本物の勝負、正念場だと思っています。
■ 南雲は今回、譜面台を撤廃しました。歌う部分は限られているし、日本語の歌詞は
覚えやすいので、可能となりました。譜面台が無いと、動きにも自由度が増します。
譜面台を気にする必要が無いことで、さらに余裕が出ます。代わりに、足元に
アンチョコを置いて、出だしの音を確認しています。
■ 南雲は今回、弦を変えてみました。通販で取り寄せた、ロトサウンド製の
ブラックナイロン弦[RS885LD]です。本来はジャズでフレットレスベースに
張る弦です。ウッドベースっぽいやわらかい音を求めてチャレンジして
みました。結果としては、音色はソフトすぎるようです。高音を上げて
補正した音作りをしました。ここまでメロウでなくても、もう少し金属的な
ギラツキ感が残った音の方がよいと思います。
■ ステージ上で、チューニングの狂いに悩まされています。温度変化による影響です。
最初は、外で冷えた楽器を暖かい室内に持ち込むことによる温度差と考えていました。
しかしステージ上でライトを浴びることでさらに熱せられて、一曲ごとに狂って
いきます。根本的には楽器の特性によるもので、ネックの強度が弱く、反りやすいため
だと思います。ベースはネックが命です。過去に使ってきた数本のベースも、みなネックが
ダメになって手放してきました。次買うなら、カーボングラファイト強化ネックを
使用したものが欲しい。
■ 次回は、2月24日(土)の予定です。皆さん、見に来てね。