2nd
1.さよならの夏〜コクリコ坂から〜/手嶌葵
2.瑠璃色の地球/松田聖子
3.花/石嶺聡子
4.AMERICA/浜田省吾
■ 初めて、盲導犬協会の訓練センターの中に入りました。普段の活動内容を
知ることができ、数多くの犬たちと触れ合うことができ、貴重な体験が
できました。
■ 屋台のおいしい食べ物をいただき、最後の抽選会では大当たり、
10キロをいただいて大感激です。
■ ハリーさんからのお誘いで今回のイベントに参加させていただき、
とてもうれしく思います。これからもボランティアでいろんなイベント
で演奏をしていきたいと思います。
アンコール:PAR3
■ 「フォークの日」と題していますが、特に縛りは無いそうです。
自分のやりたい曲を、やりたいスタイルで気兼ねなくやれるという事が、
幅広い可能性を引き出します。今後はオリジナル曲なども発表して
いきたいと思います。
■ 数年ぶりに会った懐かしい顔や、新しく出会った顔も。
うれしい出会いがありました。
■ 前回cafe B.B.で演奏したのは、たぶん武川氏の転職でoutdoorsの
活動停止の話をした時でした。もう6年前になるのでしょうか。
現在二代目のマスターが引き継いで店を運営してくれており、
とてもありがたく思います。
アンコール:空よ/トワ・エ・モア
■ 今回、急なアクシデントでギターのマベリンが欠場。
急遽4人で曲目を変えて演奏しました。マベリンの分まで頑張って、
せいいっぱいのパフォーマンスができたと思います。
■ 今回もナグモは二日間ステージスタッフとして会場に密着しました。
全ての出演者をみましたが、レベルの向上には驚かされます。
たいへん勉強になりました。
■ 1995年に初めてジャズフェスに参加してから19年連続でエントリー
してきました。ここまで続けてこられたことに感謝いたします。