ライブ出演報告2025



イベント名:第41回 塩竃の醍醐味
日時:2025年10月19日(日)
会場:マリンゲート塩釜
主催:マリンゲート塩釜事業振興会/塩釜港開発株式会社
他の出演者:総勢20組

【Somaliz Band】


 1.マイフレンド
 2.負けないで
 3.真っ赤な太陽
 4.ロックンロール・ウィドウ
 5.東京ブギウギ
 6.ら・ら・ら

<COMMENT>

 ■この日は朝から寒く、皆震えながらプレイしていました。ナグモも直前まで、
  ネックウォーマー&手袋で保温してスタンバイでした。

 ■練習した成果をほぼ出すことができ、満足のいくステージだったと思います。

 ■海をバックに、屋外での楽しいイベントでした。関係された皆様、ありがとうございました。



イベント名:PLAYERS IN POLKA
日時:2025年08月11日(祝)
会場:cafe POLKA.

【なぐもん】


<SET LIST>

 1.あとひとつ/Funky Monkey Baby's
 2.竹田の子守歌/赤い鳥
 3.青春と青春と青春/あいみょん
 4.風の行方/AKB48
 5.Everyday カチューシャ/AKB48

<COMMENT>

 □他の出演者:河野シン、もる、ABBIE、柴田裕一朗、阿部雄太、KaoruSa!、ちゃまーS

 ■皆さんオリジナルで、しかもかなりハイレベルな出演者で、私は少々場違いな感じ
  ではありました。次回はオリジナル曲を自信をもって歌えるよう、しっかり準備して
  臨みたいです。

 ■私は「夏の歌特集」というテーマでセットリストを組んでみました。これ自体は
  まとまった内容で、成功と思います。

 ■今回は座ってプレイしましたが、やはり皆さん立って歌った方が見栄えも良いし、
  動きにも自由度が出ますね。そのためには日々の練習から立って弾くようなクセ
  をつける必要があると感じました。


イベント名:SENDAIアンサンブル2025
日時:2025年07月19日(土)
会場:勾当台公園 仮設広場・古図広場
主催:伊東洋平

他の出演者:総勢30組

【Somaliz Band】


 1.真っ赤な太陽
 2.揺れる想い~負けないで
 3.ら・ら・ら

<COMMENT>

 ■ナグモはソマリズバンドとして初参加。子供から大人まで、多くの団体が参加
  してのイベントでした。たいへん楽しく、最後まで参加させていただきました。

 ■PAブースのスタッフは、昔ナグモがロンドン村などでお世話になった桜井さん
  でした。20年振りにお会いすることができて嬉しいです。

 ■この日も朝から暑く、熱中症対策を万全にして過ごしましたが、体力的にはやはり
  きつかったです。

 ■ドラムセットとベースアンプは新田さん提供で、ナグモもACOUSTICのベースアンプ
  を使わせていただきました。300Wのパワーは屋外でも余裕で良い音を鳴らすことが
  できました。


イベント名:松島パークフェスティバル2025
日時:2025年06月29日(日)
会場:ROCKBARステージ(グリーンパークロードサイド)

【ZiZi the kids】


 1.Route 66
 2.Sexual Violet ~ Sharp derssed man
 3.Beerdinker & Hellraser
 4.Tush
 5.蒼い影
 6.上を向いて歩こう

<COMMENT>

 ■今回も、相馬氏が欠席で3ピース体制での出演です。万全の体制ではありませんが
  できる限り頑張りました。

 ■前日と同じベースアンプを使用しましたが、ここではパワー不足は否めません。
  残念ながら出したい音を出せませんでした。

 ■大出力のアンプが欲しいところですが、使用頻度が限られるのと、持ち運びが大変
  なので、未だ踏み切れません。


イベント名:松島パークフェスティバル2025
日時:2025年06月28日(土)
会場:松島離宮ステージ

【Somaliz Band】


 1.揺れる想い~負けないで
 2.夏の扉
 3.真っ赤な太陽
 4.ルイジアンナ
 5.ら・ら・ら

<COMMENT>

 ■両日とも、30度越えの猛暑の中で、メタメタになりながら頑張りました。
  6月のこの暑さは、還暦過ぎの老体にはキツイ。体をいたわりながらの
  参加となりました。

 ■今回も旧友・上野氏から借用しているベースアンプLaneyを使用。今年新調した
  ベースコンプレッサーBC1-Xとの相性も良く、欲しい音を出すことができました。


イベント名:歌謡曲特集
日時:2025年05月31日(日)
会場:立ち吞みクマさん

【Somaliz Band】


 1.揺れる想い~負けないで
 2.夏の扉
 3.真っ赤な太陽
 4.ルイジアンナ
 5.東京ブギウギ
 アンコール.ら・ら・ら

<COMMENT>

 □他の出演者:コミュ音theぺろんちょ、ギター歌手由岳、SHOW BOYS

 ■初めての、立ち吞みクマさん出演です。小さなお店ですが、アットホームな雰囲気で
  楽しんで演奏できました。料理もおいしかった。

 ■知った顔の共演者の皆さんともゆっくり話すことができ楽しかった。
  会場一丸となって盛り上がりました。


イベント名:SHOWA SONG LIVE
日時:2025年05月18日(日)
会場:cafe POLKA.

【なぐもん】


<SET LIST>

 1.裏切りの街角/甲斐バンド
 2.昔きいたシャンソン/さとう宗幸
 3.赤いスイートピー/松田聖子
 4.演歌メドレー
 5.もしもピアノが弾けたなら/西田敏行
 6.逆流/長渕剛
 アンコール.愛に野菊を/鈴木ヒロミツ

<COMMENT>

 □他の出演者:Seven Stars、CottonLatte、SHOW-WA、もにもに、マッシー・J、en♪、
        おこちゃまガイジンズ、西松やん、Tatsu、KUNITOMO

 ■ソロで歌うのは1年ぶりでしょうか。呼んでいただいたポルカの鈴木マスター
  ありがとうございました。

 ■久々のソロステージ、失敗や反省点は多々ありますが、予定どおりの用意した曲を
  やりきりました。また次回にむけて頑張ります。


イベント名:4days屋外LIVE
日時:2025年05月05日(日)
会場:石巻かわまちオープンパーク

【ZiZi the kids】


<SET LIST>

 1.Route 66
 2.Sexual Violet ~ Sharp derssed man
 3.Beerdinker & Hellraser
 4.Tush
 5.蒼い影
 6.上を向いて歩こう
 アンコール.Jailhouse Rock

<COMMENT>

 □他の出演者:平岡昭弘、Bomber、Mysha、かえで、Coton Latte、レナオ、Bj大久保トリオ

 ■晴天に恵まれ、きれいな景色を前に気持ちよく演奏できました。

 ■ギターの相馬が体調不良でお休み。久々に3ピースでの演奏となりましたが、
  なんとか頑張って乗り切りました。受け取りに行きました。

 ■次のライブは6/29松フェスの予定です。


イベント名:春雷のビート&ボイス舞う
日時:2025年3月30日(日)
会場:Live inn 唄屋

【ZiZi the kids】


<SET LIST>

 1.Tube snake boogie
 2.Sexual Violet ~ Sharp derssed man
 3.Whiskey'n MAMA
 4.Beerdinker & Hellraser
 5.Tush
 6.蒼い影
 7.上を向いて歩こう

<COMMENT>

 □他の出演者:ジュリーサウンズ、水玉トリップ、ハバナデーPOP、mishmash

 ■皆さんレべルの高い演奏を聴かせていただき、とても楽しく過ごすことができました。
  唄屋さんの音響も素晴らしく、気持ちよく演奏することができました。

 ■ナグモはワイヤレスをベースアンプの下に落としたことに気づかず、後日連絡いただいて
  受け取りに行きました。店主サニーさんとも久しぶりにゆっくり話すことができました。

 ■主催いただいたハバナデー岡崎さん、ありがとうございました。また参加したいです。


イベント名:第10回新春爆音ショーin松島
日時:2025年1月26日(月)
会場:松島プチホテルびすとろアバロン.

【ZiZi the kids】


<SET LIST>

 1.Tube snake boogie
 2.Sexual Violet ~ Sharp derssed man
 3.Whiskey'n MAMA
 4.Beerdinker & Hellraser
 5.Tush
 6.蒼い影
 7.上を向いて歩こう

<COMMENT>

 □他の出演者:総勢27組

 ■待ち時間が長く、疲れてしまいました。体力的に長丁場の
  イベントは厳しくなりつつあります。

 ■ベースアンプの低音をカットしてゲインを上げてみたら、
  かなり過激な音になってしまいました。まだ使いこなせません。


【Somaliz Band】


 1.負けないで~DAN DAN心魅かれてく
 2.ルイジアンナ~ロックンロールウィドウ
 3.東京ブギウギ
 4.ら・ら・ら

<COMMENT>

 ■新曲を交えての新春初ライブでした。なんとか形になりました。

 ■ベースアンプはアバロン所有のACOUSTIC。低音がかなり強く出るので
  絞ってやりましたが、音作りが難しい。

 ■ナグモは新規購入したベースコンプレッサーBC1-Xを使用。
  扱いやすく、広く使える名器だと思います。


イベント名:New Year's party Live 2025
日時:2025年1月13日(月)
会場:cafe POLKA.

【ZiZi the kids】


<SET LIST>

 1.Route66
 2.Sexual Violet ~ Sharp derssed man
 3.Whiskey'n MAMA
 4.Beerdinker & Hellraser
 5.Tush
 6.蒼い影
 7.上を向いて歩こう
 アンコール.Tube snake boogie

<COMMENT>

 □他の出演者:長田功、Cotton Latte、BJ大久保トリオ、Tatsu

 ■新年一発目のライブです。おなじみポルカさんで楽しく
  始めることができました。

 ■数日前の大雪で、道路が心配でしたが、雪はすっかり融けて
  好天に恵まれました。

 ■他の出演者たちのレベルの高い演奏を見させていただき、
  また新たな刺激をいただきました。